AIの学習時に横軸Epoch世代数 縦軸にエラー率で表す学習曲線では

VALIDATIONError曲線、TRAININGError曲線、COST曲線を表示しています。

理想的な学習は3つの曲線が右下がりでゼロに近づいているグラフです。

しかし過学習を起こしている場合はVALIDATIONError(赤の破線)が他の線から離れて上向きになると判断できます。

 

図のように110世代目あたりでドーンと上向きになっている時点で「過学習」と判断してはいけません。学習曲線が振動している状態で安定してない場合もあります。

 

もう少し、気長に世代数を増やしていくと学習が安定してくるか、過学習になるか

が分かります。300世代まで行ってみると230世代でベストスコアになりました。

 

 

さらに、400世代まで学習させました。

その結果、依然として230世代がベストスコアでした。残念

正解率は66.68% 前回の正解率66.87%で悪くなっております。

うーん

これ以上やるとコストパフォーマンスが悪いので世代数を増やすのは

やめることにします。

 

さてニューラルネットワークの設計をもう少しいじっていきますか

Add3ではどうなるのか?含水率の要素を加えるか?

 

 私の学習も果てしなくエラーゼロになるように続きます。